作品展、商品展ではない、ちょっとユニークな催事です。
2023.09.25
9月23日〜10月22日まで、京都伝統産業ミュージアムで行われている、「職人の道具展」という催事に参加しています。
作品や商品を展示しているのではなく、その名のとおり、職人達が使う道具をご覧にいただくという、ユニークな催しです。
私も筆や型や板など、普段使っている相棒たちを出展させていただいています。
料理人さんが鍋や庖丁を出しているような感覚でしょうか、舞台裏をご覧いただくようで、少々照れくさいところもあるのですが…。
ご興味おありの方は、ぜひ覗いてみてください。
【場所】
京都伝統産業ミュージアム
京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1 京都市勧業館みやこめっせ 地下1階
【日時】
2023年9月23日(土)〜10月22日(日)
10:00〜18:00(入館17:30まで)
【観覧料】
一般(大学生を含む) 500円(20名以上の団体は400円)
小中高生、高等専門学校生 400円(20名以上の団体は300円)